猫と分子栄養学。

猫エイズ対策にできること。

猫エイズ

病気になる猫、ならない猫。

アトピー体質のわたしの手湿疹は、ビタミンB2とB6を増量してだいぶ良くなった。 アーシンググローブで手をケアすると、さらに良くなる。 でも完治はせず、なんとなく燻っている。 まだ何かが足りない。 (分子栄養学を取り入れて、プロテインと13種類のビタミ…

免疫と洗剤。

自律神経は交感神経と副交感神経の2つで構成されており、内臓の機能を調節し内臓からの情報を中枢神経系に伝える。 このうち交感神経が優位になると、顆粒球が増える。 顆粒球とは白血球の中で約6割程度存在する好中球、好酸球、好塩基球のこと。 この3種類…

猫にアーシング②

猫に多い「心不全」や「腎不全」。 これらの疾患もアーシングに取り込むことで、改善の余地がとてもあるのではないかと思う。 アーシングすることは、体内に電子を取り込むことでミトコンドリアでのエネルギー産生(ATP産生)を手伝うから。 ミトコンドリアで…

うちの生食。

猫にとって生食は、栄養的にも消化的にもいい。 ポッテンガーの10年に渡る実験で60年も前に証明されている。 siam-cobu.info だけどなかなか思うようには食べてくれない。 生食(鶏肉か生しらす)だけの日が増えてきて喜んでいたけど、見向きもしない時もある…

猫エイズとストレス。

コブちゃんはどちらかというと、ストレスに弱い。 「ストレスは猫エイズの敵。」 「ストレスをかけないように気をつけてください。」 獣医さんによく言われるのだけど、免疫にどういう風に影響するのか細かく説明してもらえないので、自分で調べてみた。 ま…

猫エイズ発症のきっかけになるもの。

猫エイズのウイルスは、CD4陽性T細胞に入り込んで増殖していく。 CD4陽性T細胞とは、白血球の一種であるリンパ球のこと。 さらにリンパ球の一種であるTリンパ球を大きく分けて、CD4陽性T細胞とCD8陽性T細胞がある。 CD4陽性T細胞は、CD8陽性T細胞や他の免疫…

猫エイズとセレン②

動物の内臓(特に腎臓)にはセレンが豊富に含まれている。 動物を狩って内臓まで食べられるなら、セレンが不足することはないように思う。 もし日々セレンを摂取できる環境にあれば、猫エイズのウイルスは増殖できずにエイズの発症には至らないのかも知れない…

しゃむぞうとセレン。

抗生剤を飲みきる予定の6月末からセレン(サプリ)をあげようと思ったけど、抗生剤の効果を阻害するわけではないから待たずに開始しようと思う。 待つどころか、免疫がFIVウイルスにやられて減る前に早い方がいい。 マルチビタミンとミネラルをサプリで補う。…

猫エイズのBタイプ。

猫エイズにはサブタイプがある。 詳しくはわからなかったけど4〜6種類くらいある。(A〜DもしくはA〜F) そのなかでもBタイプは病原性が低くて、ほとんど発症しないそうだ。 そもそも猫はFIVウイルスの増殖を抑える力を持っていて(APOBEC3)、でもFIVウイルス…

猫エイズとセレン。

猫エイズには対症療法しかない。 根本的に猫エイズウイルスがどうにかならないものかと調べていたら、HIVウイルス(ヒトエイズ)にはセレン(微量元素)が効くという記述を見つけた。 セレンがHIVウイルスの増殖を抑えるグルタチオンペルオキシダーゼ酵素の産…