ねこたちにプチ断食を取り入れてみました。 きっかけは飼い主の口唇ヘルペス。 飼い主は疲れやストレスがピークになると口唇ヘルペスができます。 1年に1回あるかないかくらい。 いつも同じ場所に1つできるんだけど、先日初の3カ所口唇ヘルペスができた。 (…
今日もしあわせそうなひなたぼっこ。 アサイゲルマニウムは癌やリンパ腫に効果がある。 だから飼い主もねこも、癌やリンパ腫が見つかったらアサイゲルマニウムと高濃度ビタミンC点滴で治療しようと思っている。 一時的に癌細胞を小さくしてみせるだけの抗が…
ルンブロキナーゼを飲み続けて半年が経ち、コブちゃんのお口の臭いは好調を維持。 (無臭とはいい難いけど、ルンブロキナーゼを始める前とは雲泥の差。) Dr.メルコラのルンブロキナーゼがなくなってきたので、以前から気になっていた国産のルンブロキナーゼを…